About this lab


名古屋工業大学 ロボティクスラボ では人を含んだ現象を探究し,人の能力を活用する技術を開発しています.

人の歩行・走行,触覚をメインテーマとし,科学的な研究から工学的応用,社会実装を見据えた研究まで行っています.

At Robotics Lab, we explore phenomena involving human and develop technologies that make use of human’s abilities.
Our main themes are walking, running and tactile sense of human.
Our outcomes reach from scientific findings to engineering applications and social implementation.

Prof. Akihito SANO         佐野 明人 教授

  

<取材記事>

●「知られざるロボットの世界」 夢ナビ

● “支える”ではなく“揺らす”!?佐野教授が辿り着いた世界初の歩行支援理論とは ーHERO X

● 歩行を通して見える人とロボットの関係 – INFORIUM|NTTデータ ーNTT Data

● 重力だけで歩き続ける、名工大の歩行ロボット ーWIRED

 

Assistant Prof.Tomoya KAMIMURA  上村 知也 助教

 

<取材記事>

● 先端人 チータの走り参考に ー朝日新聞

 

 

 

 

 

 

Latest News

品川秋太郎さんが優秀研究奨励賞を受賞しました

演題名:イヌが用いる 2種類のギャロップのシンプルモデルによるパラメータ依存性解析 共著

第29回未踏IT人材発掘・育成事業成果報告会に参加しました

北道広大さん、村山大騎さん、鶴岡萌㮈さん、中村優真さんがMITOU2022Demo Day/第29回

上村知也助教が、SICE中部支部激励賞を受賞しました

題目:全身の受動的な動力学を活用してヒトや動物に近い歩行・走行を実現する脚移動ロボット SICE中部

上村知也助教がNHK「ダーウィンが来た!」に出演しました

2023.1.8放送の ダーウィンが来た!「お正月特集 激レア!?日本のウサギ大捜索」に上村知也助教

BIPED

Running with Students

Running with Students

3D Printing, 3D Running

Running with Students

Robot Goes Running 2nd Stage

Robot Goes Running 2nd Stage

Robot Goes Walking

Robot Goes Walking

HAPTIC

腹腔鏡下触診システム

Laparoscopic palpation system

皮膚振動解析を用いた触知覚原理の解明

  Principles of haptic perception

触覚ネイルチップ

Tactile Nail Chip

ウェアラブル皮膚振動センサ

Wearable skin vibration sensor